新潟をアクアリウムで癒したい。アクアリゾート
新潟の熱帯魚レンタルメンテナンス
変化するお魚の色

株式会社アクアリゾート メンテナンススタッフの鳥谷部です。

今回はお魚の色についてお話しようとおもいます。

まずは写真をご覧ください。 こちらのお魚はタイリクバラタナゴといって、 背中は緑色、顔周りは赤色ととても綺麗なのですが、実は本来の色は全身銀白色なんです😲

じゃあ、この色は何なんだ? と、、、

この色は婚姻色といいます。 魚や爬虫類、鳥などの1部に見られ、繁殖期に色や模様が変わるというものです。 タイリクバラタナゴの繫殖期は4月から8月頃でちょうど今のタイミング! そのため、写真のタイリクバラタナゴも銀白色から綺麗な色に変化したのです! これは主に異性へのアピールなどの役割があります。

生き物ってすごいですね✨

生き物の不思議や秘密を知れば知るほど、生き物を見る目が変わります、、、

これからも様々な不思議をこのブログでお届けできたらなと思います!

木陰に隠れて

株式会社アクアリゾート メンテナンススタッフの福井です。

 

今回は、お客様の水槽でまたまたかわいい写真の撮影に成功したので、ご紹介いたします!

メンテナンスにお伺いしたところ、お客様から「流木の下に隠れている姿がとてもかわいい!」と

お声かけ頂き、すかさずカメラを向けて撮影に成功しました。

こちらの可愛く並んで泳いでいるお魚【トランスルーセントグラスキャット】というお魚になります。

ナマズの仲間で、群れになって泳ぎます。

そしてなんと言っても特徴はその見た目!

体全体が透けていて、とても不思議な見た目をしているんです!

とても可愛らしい光景に福井も癒されました。

みなさんもお魚の可愛らしい姿発見してみてください♪

phが下がったらカキ殻を使おう!

株式会社アクアリゾート メンテナンススタッフの千喜良です。

突然ですが皆さんは熱帯魚を飼っていてphの低下で生体たちの調子が崩れてしまった。そんな経験はありませんか?

そんな時は一度カキ殻を使用してみてください!

熱帯魚にカキの殻??と疑問に思われるかもしれませんが

カキの殻には飼育水の酸性化を防ぎ(phを上げ)、生物ろ過を促進させる効果があるといわれており

水槽向けに市販されている商品がいくつもあります。

画像のように袋に入っているカキ殻であれば軽く水でゆすいだ後フィルター内にセットするだけで

簡単に導入でき、すぐに効果を発揮する事でしょう!

水換えに使う水道のphが低くて困っている。そんな人にもおすすめです!

水槽の環境を整えたい、phの低下でお困りの方は是非一度カキ殻をお試しください!

 

キングコングパロットフィッシュの不思議

株式会社アクアリゾート メンテナンススタッフの三上です。

今回は『キングコングパロット』を紹介させて頂きます!☺️

とっても赤色が綺麗なこのお魚、実は自然界には生息していないお魚で、
フラミンゴシクリッドとシンスピルムという中南米にいるお魚を人工的に掛け合わせ作られたお魚なんです!

確かによく見てみるとどちらの特徴も出ていますよね!

ちなみに写真のキングコングパロットはとっても人懐っこい性格で指を追いかけてきたりお掃除中に餌と間違えて手を噛み付いたりしてくる場面なんかも見られてとっても可愛らしいです♪

水槽で見かけた際は是非観察してみて下さい!☺