
企業理念/会社情報

アクアリウムの可能性を広げ、
新しい価値を創造し、
“文化”として昇華させること。
新しい価値を創造し、
“文化”として昇華させること。

社名:株式会社 アクアリゾート
所在地:
〒950-0036
新潟県新潟市東区空港西1-15-8
Tel 025-282-7201
Fax 025-282-7202
所在地:
〒950-0036
新潟県新潟市東区空港西1-15-8
Tel 025-282-7201
Fax 025-282-7202
代表者氏名:星 智也
資本金:1,220万円
取引先銀行: 新潟県信用組合 新発田支店/新潟信用金庫 出来島支店
顧問弁護士:新潟青山法律事務所 弁護士 若槻 良宏
設立年月:平成18年9月1日
資本金:1,220万円
取引先銀行: 新潟県信用組合 新発田支店/新潟信用金庫 出来島支店
顧問弁護士:新潟青山法律事務所 弁護士 若槻 良宏
設立年月:平成18年9月1日
沿革
2006
3月 |
個人事業として”アクアリゾート”創業
アクアリウムメンテナンスサービスの開始 |
9月 1日 |
株式会社アクアリゾートとして法人登記
業務拡大に伴い新潟市堀之内に事務所を移転 |
2008
3月 | 業務拡大に伴い、新潟市東区石山に事務所を移転 |
2009
4月 |
スタッフ増員
大型水槽の施工・管理等、サービス領域の拡大 |
9月 | アクアリウムに関するカルチャースクール業務を開始 |
11月 | アクアリウムをコンセプトとした大型飲食店のプロデュースを行う |
2010
6月 | サービスエリアを県外にも拡大 |
2011
7月 | 東日本大震災の避難地であった新潟市体育館へ水槽を提供 |
2012
1月 | NSGグループ「株式会社愛宕商事」と業務提携 |
5月 | アクアリゾート専属代理業務請負先への研修開始 |
2013
3月 |
アクアリウムイベント企画事業開始
〜多数の有名イベントに関与〜 |
4月 |
新潟駅前人気飲食店「DAYS」のプロデュース
〜新潟初の本格アクアリウムダイニング〜 |
9月 | 業務拡大に伴い、新潟市東区空港西に事務所移転 |
11月 |
にいがたふるさと村へ大型水槽納品
「日本精神科看護学術集会」にてアクアリウムセラピーの ストレス緩和効果を発表 |
2014
1月 | 同一ブランド独立事業体「アクアリゾート新潟下越」創業のサポートを行う |
2015
6月 | 「アクアリウムセラピー」がアクアリゾートの商標登録となる |
10月 |
アクアリウムエクステリア事業開始
〜庭池・滝等の外構工事施工管理を行う〜 |
2016
2月 |
新潟市水道局より「カワニナ飼育」に関する水槽設備の
施工依頼を受託 |
6月 |
高齢者福祉施設にて「アクアリウムセラピー」の実証実験を
中長期計画にて開始 |
10月 | 直江津まちづくり活性化協議会より、水槽管理業務委託を受ける |
2017
11月 |
小千谷市観光交流課の依頼を受け、小千谷錦鯉PRの為
新潟空港に錦鯉水槽を展示 |
2018
4月 |
文化庁による文化推進プログラム「beyond2020」として
アクアリゾートオリジナル水槽「雅」を新潟駅に展示 |
![]() |
2021
5月 | 「日本観賞魚振興事業協同組合」へ加盟 |
2022
12月 | 「全日本錦鯉振興会」へ加盟 |
代表者ご挨拶

-代表者略歴-
新潟経営大学
法政大学
(株)リクルート
新潟経営大学
法政大学
(株)リクルート
アクセス