
ヤマトヌマエビのもぐもぐタイム
株式会社アクアリゾート メンテナンススタッフの柄澤です。
今回は淡水性の小型のエビ『ヤマトヌマエビ』をご紹介します!
大和沼蝦という名前の通り、日本にも生息しています。
淡水性のエビとご紹介しましたが、卵から孵った稚エビは一度海に下り、大人になると再び川に上ってくる習性があります。
そんなヤマトヌマエビは雑食ですが、やっぱり水草が大好きで、周囲が明るい間はずっと水草を啄んでいます🍴
水草がわさわさと生えている水槽に入れてあげるのが理想なのですが、ストック水槽では掬うのが大変になるのでそれが難しい・・・
そこで、ストック水槽のエビたちには植物食性のお魚用のタブレットフードを与えています🙌
口の近くに生えている小さいハサミでそのタブレットフードを抱えて食べる姿がなんともかわいらしいです♡
お客様の水槽にデビューするまで、たくさん食べて大きくなってね🥰
ARCHIVE