
貝殻が活用されました🐚
株式会社アクアリゾート メンテナンススタッフの布施です。
貝殻の中にある黒い つぶつぶが分かりますでしょうか?
これはシリキルリリスズメダイというお魚の卵なんです!
貝殻は水槽の風景を作る際に入れていた物なんですが貝殻を入れて2週間…シリキルリスズメダイの産卵場所となっていました😲
スズメダイの仲間は産まれたときは全てメスで、大きくて強い個体がオスに性転換する特徴があります!
読まれている方の中に「同じような記事を見たぞ?」という方もいらっしゃるかと思いますが、8月16日の私の記事でクマノミを紹介しているのですが、クマノミとは逆で先にメスとして産まれるんです!
魚は魚でも種類が違えばこのように先にメスとして産まれる魚や先にオスとして産まれる魚がいるって不思議ですよね…🤔
これからも子育てや種を残すために変わった産卵形式をもった魚を紹介しようと思いますのでお見逃しなく✨
ARCHIVE