
こんにちは!!
総務のつかだです。
熱帯魚と同じく、寒いのが苦手な私です。。。
12月に入りましたね。
12月と言えば「クリスマス」☆彡
街中のいたるところでキラキラとXmasの飾り付けが見られますね。
そして、アクアリゾートの社内ではクリスマスメロディーのエンドレスが止まりませんw
もちろん、アクアリゾートのメンテナンスさせていただいている水槽内も
クリスマスの飾り付けレイアウトでお届けしております!!!
今回の写真は、海水水槽×クリスマス☆彡
カラフルな熱帯魚に加えて、可愛いサンタとトナカイにツリーもあります。
メンテナンススタッフが、この可愛いアイテムたちを
一生懸命考えてレイアウトして(置き場所を考えて)いるんだなと想像すると何だかほっこりします♪
季節を彩る水槽内の演出は、喜ばれるサービスのひとつです。
特に外に出る機会が少ない福祉施設の利用者様。
秋には、紅葉(もみじ)のレイアウトが大絶賛でした!
水槽を覗き込むと「もうすぐクリスマスなのね~~」と季節の移り変わりを感じていただけると嬉しいですヽ(´▽`)/
さて、我が家にはサンタクロースは来るのでしょうか…(笑
次回は、淡水水槽×冬のレイアウト☆彡をご紹介したいと思いますので、お楽しみに!!
現在、お客様の錦鯉を数匹一時お預かり中です!!
錦鯉の種類は100種類以上とも言われ、様々な色味がいます。
柄に関しては同じ柄はいないのでは?!くらい1匹1匹違うんです。
最もポピュラーな錦鯉の代表格『紅白』は、赤色と白色の2色を組み合わせたシンプルさが人気!
そして今回お預かりの中には、新潟県発!2014年新品種の「黄白(Kijiro)」もいます。
改めて、黄色と白も素敵だなぁ~☆と写真を撮ってみましたが、あまり上手には取れませんでした…(゜д゜)涙
いつも口をパクパクとさせて本当に人懐っこくて可愛いです。
アクアリゾートでは、錦鯉を室内の水槽で観賞できる『雅-MIYABI-』をご提供しております。
新潟県内において定評ある、本場 山古志・小千谷の養鯉専門業者と提携し、管理技術も常にアップデート。
新潟県No.1の水槽展示実績。
イベントなどの参加・設置実績も多数ございます。
錦鯉の展示や空間演出はぜひアクアリゾートにお任せ下さい!!
おはようございます!
今朝も寒かったですね… 暖房が欠かせない毎日になりました。
お魚にもヒーターは必須の時季になりましたが、皆様の水槽ヒーターの準備は万全でしょうか?
何故かヒーターは前触れもなく、突然故障してしまうものです。
長く使用しているヒーターでしたら、故障前にサブのヒーターを設置するも良いですね。
本日はお客様よりアンケートに回答いただいた内容を掲載させていただきます!
今回は「めぐみキッズハウス様」です。
嬉しいコメントを沢山いただき、弊社もとても励みになります!
これからも子供たちに喜んでもらえる水槽レイアウト・管理をしっかりとさせていただきます!!